Flower Tea House

ゆる旅ブログという名の懺悔室

高尾山→小仏城山→景信山→陣馬山を縦走してきた話

にゃんぱすーteniosoです。

 

最近クソ寒くなりましたね。という事で多少は暖かくなれる夏の登山の話をします。

ぶっちゃけサボってただけですが・・・。

 

プロローグ

前々から高尾山へ行きたいと言っていた諸兄を集め徒党を組んで山へ。

るるぶ高尾山 (国内シリーズ)

るるぶ高尾山 (国内シリーズ)

 

元々ヤマノススメ聖地巡礼という名目でしたが気づけば8人、残念ながら当日2人来れなくなってしまったので計6人に。

ルートに関しては当初はクソ暑いし登山っぽさのある稲荷山コースで登り、城山あたりまでいって1号路で薬王院を観光して帰ろうって案を出してたのですが、
僕が自分勝手にいつ来るかわかんねーしバスもあるしいけるとこまでいこーやって事で、
1号路でリフトを使い薬王院を回って登り景信山あたりを目指してそこらへんで下山してバスで帰るルートを提案します。

持て余すくらい皆の体力がイケイケだったらその時は陣馬山行ってしまおーぜイエアって言った気がしますが多分暑いんで実現は無理だとその時は思っていて冗談のつもりでした。

てなわけで愉快な仲間達との遠足が始まるのでした。

 

高尾山口

8:45分に高尾山口へ集合。

f:id:tenioso:20171123155136j:plain

f:id:tenioso:20171123155133j:plain
この時点でぺすさんは当たり前のようにチャリで30kmくらい漕いで来てくれました。

思ったよか暑くない。

f:id:tenioso:20171123155134j:plain

f:id:tenioso:20171123155135j:plain

f:id:tenioso:20171123155137j:plain

f:id:tenioso:20171123155138j:plain

まだ時間も早かったので全部見送ったけどリフト、ケーブルカー乗り場までの道中はだんご屋さんだらけでもう目移りしまくり。

f:id:tenioso:20171123155139j:plain

リフト乗り場へ

早々に乗り場へ到着。

歩きでも良かったんですが1号路はアスファルト舗装されててそんなに面白くもないだろうし体力を温存しておこうって算段です。
ていうかリフトにめっちゃ乗りたかった。

f:id:tenioso:20171123155150j:plain

f:id:tenioso:20171123155148j:plain

f:id:tenioso:20171123155149j:plain

f:id:tenioso:20171123155151j:plain

f:id:tenioso:20171123155152j:plain

f:id:tenioso:20171123155154j:plain

たのしいぞリフト。
とは言ってもリフトなんてスキー場でしか乗ったことないんだけど思いきり山道を椅子に座って引っ張られるというのは中々。
ちと怖いけど。

薬王院を目指して

リフト降りると急に山っぽい景色へ変わり都内感が急に消失します。

なんの苦労もせずにここへこれるのはいいんじゃないですかね。

f:id:tenioso:20171123155201j:plain

f:id:tenioso:20171123155159j:plain

茶屋にありました

f:id:tenioso:20171123155203j:plain

暫く歩き進めると名スポットに出会います。

f:id:tenioso:20171123155214j:plain

f:id:tenioso:20171123155202j:plain

f:id:tenioso:20171123155207j:plain

大先輩。

f:id:tenioso:20171123155206j:plain

f:id:tenioso:20171123155208j:plain

f:id:tenioso:20171123155209j:plain

f:id:tenioso:20171123155210j:plain

f:id:tenioso:20171123155213j:plain

やってみたかったこういうの。

f:id:tenioso:20171123155215j:plain

道どこにあったんだろ。

f:id:tenioso:20171123155221j:plain

このへんの階段は地味にきつかったような。

f:id:tenioso:20171123155220j:plain

祈りましょう。

f:id:tenioso:20171123155222j:plain

f:id:tenioso:20171123155223j:plain

これ気に入ってる。

f:id:tenioso:20171123155239j:plain

薬王院

つきましたよ。薬王院。わあい。

なんだかんだこの辺の階段がまだ暖まってない身体にはキツかった気がする。

こういう寺とか神社的な建造物がたくさん集まってるとこに来たの日光以来な気もするんだ。

f:id:tenioso:20171123155234j:plain

f:id:tenioso:20171123155236j:plain

f:id:tenioso:20171123155225j:plain

くじ引き的な。

f:id:tenioso:20171123155226j:plain

天狗さんです。

f:id:tenioso:20171123155227j:plain

f:id:tenioso:20171123155230j:plain

ボタン押すとお歌が流れます。

f:id:tenioso:20171123155228j:plain

結構重いんだこの棒。

f:id:tenioso:20171123155229j:plain

f:id:tenioso:20171123155232j:plain

わたしもやったよ。

f:id:tenioso:20171123155442j:plain

高尾山頂へ

つきました。わりとあっけなく。

とりあえず聖地巡礼完了したぞ。

何故か山頂の景色を撮ってなかったというアレ。

f:id:tenioso:20171123155240j:plain

聖地巡礼完了したのでしばらく休憩してどこまでいくか話し合います。

 

これがネクストステージ達の道しるべです。 

f:id:tenioso:20171123155242j:plain なんか陣馬山だけ単位がおかしいな?

ともかく小仏城山でなめこ汁とでかいかき氷が食いたいので向かうぜ。

小仏城山を目指す

やはりここからが本番感もあり一気に人は少なくなり、

道行く人の装備も整っていきます。 

f:id:tenioso:20171123155243j:plain

道も整備されてるとはいえ、人の手が掛けられた部分も極端に減っていきます。

ハイキング感出てきました。ハイキングってハイキングはしたことない気がするけど。 

f:id:tenioso:20171123155245j:plain

ここから奥高尾ですよ。

f:id:tenioso:20171123155247j:plain

紅 葉 台 便 所

f:id:tenioso:20171123155248j:plain

撮ってだしですがやはり緑がきれいにでますね。

f:id:tenioso:20171123155255j:plain

道もだいぶわさわさしてきたね。

f:id:tenioso:20171123155254j:plain

城山茶屋 

そんなこんなで小仏城山へ到着し城山茶屋でお昼ごはんにします。

丁度正午くらいで絶妙。 

f:id:tenioso:20171123155303j:plain

なめこ汁。ありました。

それからおそばとかき氷頂きます。

f:id:tenioso:20171123155314j:plain

f:id:tenioso:20171123155306j:plain

なんかアルコール飲んでる人もいます。 

f:id:tenioso:20171123155302j:plain

わりとダウン気味だった人も飯食って休んで漲ってきたようです。

 

ここで帰っても良いけどと前置きしましたが全員目がキラ★キラしてたので次のステージ景信山を目指します。まあ次で帰っても良いかなとは思ってました。

影信山を目指して

さて。あきらかに景色が良くなってきます。高い所にどんどん来とるなあって実感できます。

f:id:tenioso:20171123155319j:plain

たぬきさん久しぶり。

f:id:tenioso:20171123155310j:plain

生い茂っとりますね。

f:id:tenioso:20171123155320j:plain

f:id:tenioso:20171123155329j:plain

しかし木々の日傘が少なくなり日差しに照らされる事も増えゴッソリ体力を削られます。

途中スズメバチ?か何かを一行が発見したじろいでいると景信山側から来たうら若き女子ハイカー一同とすれ違う場面があったんですが

「どうしたんですか?」

スズメバチかなんかがいまして」

「刺されたんですか?」

「いや刺されてないです」

「じゃあ大丈夫!」

とか言って颯爽と抜け去って行きました。

 

マジかっこよかった。結婚するなら虫に強い女性だよやっぱ。

 

影信山山頂へ

それなりに気張って登り進めるとわりとサクッと到着し補給タイムです。

f:id:tenioso:20171123155336j:plain

f:id:tenioso:20171123155334j:plain

f:id:tenioso:20171123155343j:plain

f:id:tenioso:20171123155339j:plain

犬さんこんにちは。

f:id:tenioso:20171123155344j:plain

f:id:tenioso:20171123155347j:plain

f:id:tenioso:20171123155349j:plain

ラムネ頂きました。

f:id:tenioso:20171123155350j:plain

f:id:tenioso:20171123155352j:plain

陣馬山を目指して

さあ帰るか?と各位に問いかけます。

陣馬山目指す気概が非常に伝わってきました。

城山でくたばってた彼は怒涛の復活を果たしてやる気に満ち溢れていました。

 

茶屋跡。エモみを感じる。

f:id:tenioso:20171123155400j:plain

f:id:tenioso:20171123155401j:plain

f:id:tenioso:20171123155405j:plain

f:id:tenioso:20171123155406j:plain

陣馬山頂へ

流石にこの頃になると体力もかなり消耗。

真夏だし少なくとも初心者向けでは決して無いしまあ頑張ったと思います。

 

謎のもにゅめんと。

なんか似てるよねアレに。

f:id:tenioso:20171123155407j:plain

f:id:tenioso:20171123155409j:plain

f:id:tenioso:20171123155411j:plain

(※かえるはかせ)

f:id:tenioso:20171123155410j:plain

陣馬山の景色は凄い良かった。

全方位パノラマ。

ついテンション上がってしまうくらいの。

登って良かったと思ったシーン第一位。

下山

写真が一枚も無い。

 マジクソゲーだった

新ハイキングコース絶対許さない。

詳しくは語りません。

バス停へ

f:id:tenioso:20171123155418j:plainf:id:tenioso:20171123155417j:plain

f:id:tenioso:20171123155419j:plain

f:id:tenioso:20171123155420j:plain

f:id:tenioso:20171123155421j:plain

f:id:tenioso:20171123155422j:plain

f:id:tenioso:20171123155423j:plain

f:id:tenioso:20171123155425j:plain

長い遠足も終わると思うと寂しいですね。

温泉&メシ

ヴぁ

f:id:tenioso:20171123155426j:plain

高尾山口にある温泉施設。良いところでした。ご飯もわりと良心的な価格。

まとめ

リフト使ったとはいえいきなり挑戦する道のりではないがかなり濃密な時間を味わえます。魂のステージが上がった気がしました。

次は三つ峠ですね。

 

今回はここまで。

f:id:tenioso:20171123155132j:plain

 

(使用したカメラとレンズ)

シグマ 17-50mm F2.8 EX DC  HSM ペンタックス用 17-50mm F2.8 EX DC  HSM PA

シグマ 17-50mm F2.8 EX DC HSM ペンタックス用 17-50mm F2.8 EX DC HSM PA

SIGMA 超広角ズームレンズ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM ニコン用 APS-C専用 203559

SIGMA 超広角ズームレンズ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM ニコン用 APS-C専用 203559