北海道探訪~18きっぷで行く倶知安-長万部編1/2~
前回は余市から倶知安へ移動し、倶知安を一瞬だけ散策した所まででした。
ではスキーの町を去ります。
倶知安駅には結構広めの待合室があるのですが、そこでキャラメルポップコーンが売られておりましてね。
買ったわけですね。オイシイ。
ニセコ~~~
神の雪質を誇るニセコでスキー。一度はやってみたいですがそもそもスノースポーツに殆ど興じることのない人生だったので、まずはツアーなどでレンタルでいいからこなしていきたいですね
いつかバックカントリーとかやってみたいなと考えるのでありました。
皆、思い思いの時間を過ごしています。
思わず撮った駅。これはすごい趣。
山肌と住宅地のコントラストが大変good
とても良い。
良い…
今回の乗客は割と景色を楽しむ方が多い印象でした。
こんなとこ走りながらスマホいじったりするの中々贅沢。
ようやく長万部へ到着しそうです。
到着。やっぱ良いですねキハ40。
かっこいいなー長万部駅の風景
グッバイ石狩本線。またすぐ乗りにくるよ。
初見で絶対に読めない地名シリーズ。
それでは乗り継ぎ+散策で降りてみます。
渡り廊下から
今回はここまで。
(使用カメラ)

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2012/03/22
- メディア: Camera
- クリック: 15回
- この商品を含むブログ (21件) を見る

Canon 標準ズームレンズ EF24-70mm F2.8L USM フルサイズ対応
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2002/12/07
- メディア: Camera
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (5件) を見る